☆個別相談会イベント、無事終了しました!


前回アナウンスさせて頂きました通り、先日の日曜日(10月12日)に、都幾塾で行った武蔵越生高校による個別相談会イベントが無事終了致しました。
今回のイベントは、前半で武蔵越生高校の学校紹介・説明、そして武蔵越生高校の生徒の皆さんから生の声を聞く形式をとり、後半では保護者の方も同席の上、順番に個別相談をして頂きました。


当日は、S特進コース、選抜I、IIコースに所属する生徒さんにお越し頂き、嬉しいことにときがわ町出身のムサオゴ生徒も参加して下さいました。個別相談の合間にお菓子を食べながら和気あいあいと座談会風に高校生の皆さんの話を聞くなど、参加した塾生も大いに刺激を受けた様子☆彡


今回来てくださった高校生の皆さんが口を揃えて言っていたことがあります。


「中学の時に、自宅学習する習慣をしっかりつけておけばよかった」。


勉強はもっぱら塾でして、自宅ではなかなか学習する習慣を作れなかった…。そういうことかもしれません。
高校に入学してからの勉強についていく意味でも、上記のように思っている高校生が多いと知り、私も気持ちをあらたにしました。
前回の7月に続き、髙橋先生をはじめ武蔵越生高校の皆さまには大変お世話になり、この場を借りて御礼申し上げます(ペコリ)。

おすすめの記事